※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR

シンフェーズとはどんな薬なのか?効果や安心性などについてご紹介します!

シンフェーズとは?

低用量ピルシンフェーズ錠剤
(引用:マイピルオンライン)

 

科研製薬が販売している低用量ピル

シンフェーズとは低用量ピルの一種です。
シンフェーズを服用することで出血量が少なく、月経困難症のコントロールに優れているなどの効果が期待できます。
ただし、飲み忘れや飲み間違いがあると正しい効果を期待できないため注意が必要です。
シンフェーズは医療用医薬品なのでドラッグストアやAmazonでは購入できません。
こちらのページではシンフェーズの効果や副作用について解説します。

 

シンフェーズは第1世代・3相性のピル

ピルは世代ごとに有効成分が異なり、第1世代であるシンフェーズは黄体ホルモンに「ノルエチステロン」を配合しています。
日本国内で初めて製造が承認された低用量ピルが該当します。

 

サンデースタートなので週末に生理が重ならない

シンフェーズは、自然に近い月経周期を作ることができ、日曜日から飲み始める(サンデースタート)お薬です。
週末に生理が重ならないことや、飲み始めが常に日曜日に固定されるので飲み忘れが起きにくいことがメリットです。

 

>>シンフェーズを処方してもらうならこちら!

 

シンフェーズの色の違いは?色によって飲む順番が異なる

月経開始後の最初の日曜日から飲み始め、水色の錠剤を7日、白色の錠剤を9日、水色の錠剤を5日、だいだい色の錠剤を7日間連続してお飲みいただきます。
1シート飲み終えた翌日から、次のシートの左上の水色の錠剤から飲み始め順番に飲んでいただきます。
上記の飲む順番を間違えると、不正出血や避妊効果の低下リスクがあるので注意してください。

 

飲み始めの1週間は他の避妊方法を併用しよう

シンフェーズの飲み始めの最初の1週間は、コンドームなど他の避妊方法を併用します。
これは、ピルの効果が確実に発揮されない可能性があるためです。

 

シンフェーズの3つのメリット

シンフェーズの効果

避妊効果

正しく使うことで約90%の確率で避妊を実現することができるものです。

女性本来の自然なホルモンバランス

女性本来の自然なホルモンバランスに近くなるように配合されています。
子宮内膜が安定するため不正出血が起こりにくいなどのメリットがあります。

サンデースタートなので週末に生理が重ならない

サンデースタート、つまり日曜日から飲み始めることです。
飲み始めてから4週目の月曜日ごろに出血が始まり、金曜日ごろにほぼ終わるため、週末に生理が重ならないことです。
さらに、飲み始めが常に日曜に固定されるので、2シート目以降の飲み忘れが起きにくくなります。

>>シンフェーズを処方してもらうならこちら!

 

シンフェーズの副作用

吐き気や不正出血を起こす場合がある

・不正子宮出血 ・乳房痛 ・吐き気 ・嘔吐 ・血栓症

血栓症が起こることも

・ふくらはぎの腫れ・痛み ・手足のしびれ ・胸痛 ・激しい頭痛 ・突然の息切れ ・急性視力障害 など

上記の症状が現れた場合にはシンフェーズの服用を中止し、医療機関を受診してください。
その際は、医師にシンフェーズを服用していることを忘れずに伝えましょう。

 

シンフェーズの効果はいつから?

何日目に現れる?服用開始から8日目以降

1シート目のシンフェーズの避妊効果が現れるのは、服用開始から8日目以降が目安となります。
シンフェーズで排卵を抑制するまでに時間がかかるためです。
服用直後から避妊効果が期待できるわけではないので注意してください。
また、2シート目以降は服用初日から避妊効果が期待できます。

 

>>シンフェーズを処方してもらうならこちら!

 

シンフェーズを通販で購入するのは危険!

医師による処方を受けましょう

ピルを服用する女性イメージ
シンフェーズは医療用医薬品なのでドラッグストアやAmazonでは購入できません。
個人輸入として通販でシンフェーズを購入することは可能です。
しかし、個人輸入は偽物が届いたり粗悪品が届いたりするリスクがあるので危険です。
偽造品のピルには避妊効果が期待できない他、健康被害にあう可能性も否定できません。

オンライン診療がいい3つのポイント

待ち時間なしで医師に相談!

医師による診療

医師とのオンライン診療イメージ

オンライン診療ですが、国内の医師による診療が受けられるか確認しましょう。
成分によって、服用方法や併用禁忌薬、服用できない人、副作用、食事やお酒の影響などが異なります。
それらを正確に把握したうえで、自分に合った薬を医師に処方してもらいましょう!
悩みや不安をしっかり相談することが大切です。

服用したい明確な理由・生理周期(2回前からわかれば◎)・服用したい期間・服用中の薬について
事前に回答を用意しているとスムーズですよ!

 

正規の流通ルートかどうか

国内流通イメージ

取り扱い低用量ピルの種類が正規の流通ルートのものであることを確認しましょう。
仮に安くできたとしても、何か不具合があったときの保証がなくリスクが高いです。
それよりも医療機関が仕入れたお薬の方が安心です。
信用をお金で買えるなら、多少割高でも正規品のほうがずっといいと思いませんか?
お薬ですので、正規品のピルの取り扱いがあることを確認しましょう。

 

スマホやPCで気軽に診療が受けられる!

スマホで相談する女性イメージ

クリニックで処方されるお薬はたしかに確実で安心だけど、わざわざ病院に足を運ぶのは面倒ですよね?
待ち時間の長さや誰かにバレるリスクを考えると病院は案外ハードルが高いものです。
しかし、最近では「オンライン診療」が当たり前になり、病院に行かなくても好きな時間、場所で手軽に診察ができ自宅にお薬が届くようになってます。

 

オンライン診療なら・・・
朝から夜までスキマ時間に利用できる!
どんな場所でもスマホ1台あればOK!
病院に行かなくても医師に診察してもらえる!
薬を配達してもらえるから薬局の待ち時間もない!
家族にもバレない!

 

3つのポイントをおさえたサイトはこちら

  コンビニやPUDOで受取可能
サービス名

DMMピル
DMMオンラインクリニック

メデリピル
メデリピル

低用量ピル
マイピル

初診料
(税込)

0円

0円

1,650円
送料
(税込)

550円

550円
おまとめプランなら無料

550円
日本製低用量ピル
国内正規品

国内正規品

国内正規品
発送
最短当日お届け

最短当日お届け

最短翌日お届け
取り扱いピル
・低用量ピル
・超低用量ピル
・中用量ピル(月経移動ピル)
・アフターピル
・ミニピル

・低用量ピル
・超低用量ピル

・低用量ピル
・超低用量ピル
・中用量ピル(月経移動ピル)
・アフターピル
公式 DMMの公式ページ遷移 メデリピルの公式ページ遷移 マイピルの公式ページ遷移
DMMオンラインクリニック

 


◆診療代が無料
◆最短当日到着!
◆当日診療も可能!
◆定期発送で15%OFF


ポイント
診療代が無料だから掛かるのはピル代金だけ(送料別途550円必要)。最短当日到着なので急ぎの方も安心して利用可能。

 

診療方法 初診料(税込) 低用量ピル料金(税込)
超低用量ピル料金(税込)
発送まで

ビデオチャット

無料

低用量ピル3,179円 ※1
超低用量ピル3,608円~11,737円 ※2

最短当日

取扱い薬剤
(低用量ピル・超低用量ピル)
取扱いピル数 お支払い方法 診療時間

シンフェーズ:28錠タイプ
トリキュラー:28錠タイプ
アンジュ:28錠タイプ
マーベロン:28錠タイプ
フリウェル配合錠ULD:21錠タイプ
ドロエチ配合錠:28錠タイプ
ルナベル配合錠ULD:21錠タイプ
ヤーズ配合錠:28錠タイプ
ヤーズフレックス配合錠:28錠タイプ

低用量ピル:4種類
超低用量ピル:5種類
中用量ピル(月経移動ピル)
アフターピル
ミニピル

クレジットカード
DMMポイント

平日8時~22時
土日8時~21時

※1:【らくらく定期便】1ヶ月ごと(1シート):2,783円(税込) 3ヶ月ごと(1シート):2,178円(税込) 6ヶ月ごと(1シート):2,178円(税込)
※2:【らくらく定期便】超低用量ピルによって金額が異なります。1ヶ月ごと(1シート):3,278円~10,538円(税込) 3ヶ月ごと(1シート):3,069円~9,988円(税込) 6ヶ月ごと(1シート):3,069円~9,988円(税込)

 

※自由診療のため保険適用外

オンライン診療の流れ

 

 

ピルを身近に

日本では、世界に比べピルの入手が簡単にできないという問題点があります。ピルについて詳しく知らない女性も多いですが、ピルのオンライン処方の拡大により手軽にピルを入手することができ、女性の悩みの解決を手伝ってくれています。

 

メデリピル

 


CMで話題のメデリピル

◆診療代が無料
◆最短当日発送!
◆初回ピル代無料※低用量ピルのみ
◆LINE予約だから手軽で簡単

ポイント
1ヶ月無料のお試しプランがあるので、初月は送料550円(税込)のみのお支払いで、低用量ピルの診療、処方が受けられます。
診療を担当するのは全員現役の産婦人科医なので、オンラインでも安心です。オンライン診療はパソコンでもスマホでもテレビ電話で受けられます。テレビ電話の他に、音声電話での診療もOK!

 

診療方法 初診料(税込) 低用量ピル料金(税込)
超低用量ピル料金(税込)
発送まで

テレビ電話(FaceTime、Google Meet)、音声電話

無料

低用量ピル月額 3,179円
超低用量ピル5,940円~11,000円

最短当日

取扱い薬剤
(低用量ピル・超低用量ピル)
取扱いピル数 お支払い方法 診療時間

トリキュラー:28錠タイプ
ファボワール:28錠タイプ
マーベロン:28錠タイプ
アンジュ:28錠タイプ
シンフェーズ:28錠タイプ
ラベルフィーユ:28錠
ヤーズ配合錠:28錠
ヤーズフレックス配合錠:28錠タイプ
ルナベル配合錠ULD:21錠タイプ
ドロエチ配合錠「あすか」:28錠タイプ
フリウェル配合錠ULD:21錠タイプ
※すべて国産承認薬

低用量ピル:6種類
超低用量ピル:5種類

クレジットカード
Paidy(コンビニ払い、銀行振込、口座振替で後払いできるシステム)

朝10時~夜10時

※自由診療のため保険適用外

オンライン診療の流れ

 

 

続けやすい価格を追求しています

ピル代初月無料・診療代無料、と初めての方も試しやすい価格で準備されています。
低用量ピルの服用を日本人女性にも普及する足がかりとなるサービスです。

 

マイピル

 


◆産婦人科医との電話診察も5分で完了!

◆はじめて割で低用量ピル1シート50%OFF

◆定期便なら半年に1回の診察でOK!


ポイント
産婦人科の専門医が丁寧に電話で診療してくれます。最大6ヶ月分の処方が可能なので、特に体調に問題のない方は都度診察の負担を軽減できます。

診療方法 初診料(税込) 発送まで 配送

電話診療

1,650円

最短翌日

ポストに投函
中身の分からない状態でお届け

取扱い薬剤
(低用量ピル)
取扱いピル数
(低用量ピル)
お支払い方法 診療時間

トリキュラー:国産28錠タイプ
ファボワール:国産28錠タイプ
ラベルフィーユ:国産28錠タイプ
マーベロン:国産28錠タイプ
アンジュ:国産28錠タイプ
シンフェーズ:国産28錠タイプ

低用量ピル:6種類

スコア後払い(コンビニ払い、LINEPay、楽天銀行、d払い、ファミペイ)

8:00~21:00

 

※自由診療のため保険適用外

オンライン診療の流れ