白髪が目立たないカラーは何色?

白髪が目立たないカラーは何色?

白髪が目立たないカラーの選び方には、いくつかのポイントがあります。

 

白髪染めのカラーは黒などの暗い色を選んでしまいがちですが、あまりおすすめできません。

 

暗い色は白とは正反対のカラーなので、真っ黒に染めると白髪が浮いてしまい却って目立つ結果となります。

 

また暗い色は顔も暗く見せてしまいがちで、年齢よりも老けて見える原因になってしまいます。

 

白髪を染めて若々しく見せるためにも、白髪を染めるならおすすめは明るめの色が良いでしょう。

 

とはいえ明るめ色といってもあまりにも明るすぎると却って逆効果なので、白髪が目立たないカラーとしておすすめできるのは明るい茶色です。

 

チョコレートブラウンやアッシュブラウンなどの明るい茶色なら、白髪が周囲と馴染み目立たなくなります。

 

白髪染めから時間が経ち色が褪せてきても、落ち着きのある茶色なら白髪が光に反射して浮いて見えることもないでしょう。

 

上品な落ち着きのある明るい茶色は、白髪が目立たないカラーとしておすすめです。

 

白髪といっても真っ白なケースはほとんどなく、よく観察してみるとグレーに近い色をしています。

 

グレーは寒色系に属するカラーですから、白髪染めも寒色系はおすすめです。

 

寒色系のカラーで染めると透明感とツヤのある髪色になり、白髪が目立ってしまうこともありません。

 

寒色系で白髪が目立たないカラーは、アッシュ系やグリーンをベースにしたブラウンになります。

 

すでに生えているグレーの白髪がベースになりますから、寒色系なら浮いて見えることなく目立つこともないでしょう。

 

これらのポイントに気をつけながら地毛の色や好みに合わせてカラーを選べば、白髪はこれまでよりもわからなくなります。

 

しかしカラー選びとともに気をつけておきたいのは、白髪の染め方です。

 

髪の毛を均一に同じカラーに染めていくと、白髪が経てきたときに目立ってしまいます。

 

そこで白髪を染めるときには、あえて始めからムラを出すのもポイントです。

 

明るい色と少し暗めの色など、同系色のカラーから濃淡を付けながら染めておけば、白髪が伸びてきても色むらが気になりません。

 

目立たなく染めるコツの一つですから、均一に使うのではなくあえてムラを作り出しましょう。

 

白髪が目立たないカラーは、落ち着いたブラウン系と寒色系のカラーです。

 

ポイントを押さえつつ目立ちにくいカラーを選び染めることによって、いつまでも若く見える美しい髪の毛を維持できるでしょう。

 

しかし、上記は一般的なカラー剤で全体を染める場合です。

 

カラートリートメントの場合は、ブラウンや明るい色よりも、最終的にブラックの方が良いと、ブラックに落ち着く人も多いです。