サービス名:楽天ペイ

楽天ペイターミナル

 
初期費用・維持費は実質0円!
楽天ペイ(実店舗決済)はQRコード決済の導入が無料!
月額費用などの固定費もなく、お支払いは決済手数料のみで、気軽に導入できます。
楽天ポイントユーザーを送客!
楽天ペイ(実店舗決済)を導入すると、現在急増中の楽天ペイユーザーがあなたのお店に!楽天市場や楽天トラベルで貯まったポイントを使いたい方の集客ができます。
インバウンド決済に強い!
WeChat Iay、ユニオンペイ、JKOペイ、アリペイなど、アジア各国で利用されているスマホ決済を、日本国内のお店でも利用可能にするサービスです。
※本サービスは、楽天銀行の提供するサービスです。
365日翌日自動入金が可能!
楽天銀行を振込指定口座に登録すると、振込手数料が無料で毎日、前日分の売上を入金可能!現金支払い並みのキャッシュフローを実現できます。

決済できるサービス一覧


決済サービスは2種類から選べる!

お店のスタイルに合わせて、ご希望の決済サービスを選ぶことができます。



端末名楽天ペイターミナル
持ち運びできる ※楽天ペイターミナルの場合
レシート出力できる ※楽天ペイターミナルの場合
端末代金楽天ペイターミナル:38,280円(税込)
新規申込店舗さま限定キャンペーンで只今、0円に! QRコード決済:0円
決済手数料 クレジットカード:一律3.24%(非課税)
電子マネー(プリペイド):2.95%(税抜)
電子マネー(ポストペイ):3.24%(非課税)
QRコード決済(楽天ペイ、au PAY):2.95%(税抜)
QRコード決済(PayPay、d払い):3.24%(税抜)
Smart Code、インバウンド決済:2.95%(税抜)
※別途消費税が発生します。
月額費用0円
振込手数料楽天銀行:無料
楽天銀行以外の金融機関:1回の入金指示ごとに税込330円
入金サイクル自動入金
・楽天銀行:翌日(365日)
手動入金
・楽天銀行:最短翌日
・その他:最短翌営業日
連携サービス楽天ポイントや領収書アプリなど、楽天ペイ ターミナルの中にアプリをダウンロードして利用できる
開始までの期間1週間~
加盟店審査:最短3日、決済端末発送:最短3日


 

先行導入いただいた加盟店さまの声

 
  


東京都 どうぶつ病院

  
  

持ち運びに便利
レシート発行が簡単。当病院ではレシートを必ず発行しています。レシート発行まで全部これ一台で済むのが楽ですね。あっちいったりこっちいったりすることがなくなり、作業効率が上がりました。
今までは往診の際にタブレット・端末・プリンターの3つを持ち運んでいたのですが、(今後コロナが明けて往診が復活すれば、)楽天ペイ ターミナル1台だけ持ち運びできるようになります。
※公式サイトより引用

  
 
 
  


東京都 飲食店

  
  

レジ周りがすっきり
これ1台でスッキリしました。今まではカードリーダーならびにカードリーダーと接続しているスマホが必要だったので、両方管理や充電が面倒でした。
楽天ペイ ターミナルはこれ1つで決済が完結するので端末の管理が楽になりました。
また、バックヤードのスペースが狭いので、作業スペース確保の観点からもコンパクトなことはありがたいです。
※公式サイトより引用

  
 
 
  


京都府 寿司店

  
  

出前に行くときもこれ一台
うちは2階にも客席がありますが、当初は1階に決済端末を置いており2階で決済するときはいちいち1階まで下りてこないといけませんでした。
楽天ペイ ターミナルになってからはポケットに入れて2階でも決済ができるのと、出前にも持ち運ぶことができるようになって便利です。
また2階はWi-Fiが飛んでおらず困っていたのですが、モバイル通信が繋がるようになったおかげで2階でも決済ができるようになりました。
※公式サイトより引用