朝と夜、体重の差は何?ダイエット中の正しい体重計の使い方
朝と夜で体重が全然違うのはなぜ?
「朝は昨日より減ってたのに、夜に計ったら増えてる…もうやる気なくなる…」
「どっちの数字を信じればいいの?」
こんな疑問、ダイエット中の人なら一度は感じたことがあると思います。
これ、本当に当たり前の現象なんです。
人間の体重は、一日の中で1~2kgくらい簡単に上下するんですよ。
むしろ「ずっと同じ数字のほうが不自然」だと理解してほしいです。
では、何が原因で体重が動いているのか。
これをきちんと知っておくと、無駄に落ち込まずに済みます。
体内の水分が最大のカギ
体重が変わる最大の理由は水分の移動です。
「そんなに水飲んでないけど…」
と思うかもしれませんが、実は食事だけでなく呼吸や皮膚からも水分は出入りしています。
・寝ている間に汗や呼気で約500mlの水分を失う
・朝ごはんや飲み物で水分を補給する
・昼間も排尿や代謝で出ていく
こういう小さな変化が積み重なると、体重は常に変動していきます。
「朝起きてトイレに行ったら体重が減っていた」
これは、脂肪が燃えたわけじゃなく、単純に水分が抜けた状態なんです。
逆に夜は食事や水分が体に入っているので、重くなるのは当然です。
胃腸に残る「内容物」も無視できない
「今日はそんなに食べてないのに、なんで体重が増えてるんだろう…」
この疑問も本当によく聞きます。
これもシンプルで、胃や腸に食べ物が残っているかどうかが体重に影響します。
食べ物って、食べてすぐ脂肪になるわけじゃないんです。
消化吸収には数時間~十数時間かかるので、「お腹に残っている重量」が体重計にそのままのります。
「夜に体重が増えているのは失敗じゃない」
この事実を知っておくと、かなり気が楽になります。
むしろ「生きてる証拠」と思ってください。
一日の中で最大どのくらい変わる?
「上下するのはわかるけど、何kgまでなら正常?」
という質問も多いです。
結論からいうと、1.5kg前後の変動はごく普通です。
・朝、排尿後に体重を計る
・夜、食事と水分補給を済ませた状態で計る
この2つの数字がかなり違うのは当たり前です。
もし2kg以上の差が毎日続くなら、
「塩分の摂りすぎでむくんでないか」
「ホルモンバランスで水分を溜め込んでないか」
このあたりを見直す価値はありますが、
1kgちょっとなら全く問題ありません。
「体重が動いてる=代謝もちゃんと動いてる」
そう考えて大丈夫です。
ダイエット中は朝イチ計測が基本
「結局いつ体重計に乗ればいいの?」
この質問には強い確信を持って答えます。
朝イチ、排尿後・飲食前の体重を基準にするのが一番安定します。
理由は2つあります。
・前日の食事や水分の影響を最小化できる
・同じ条件で計りやすい
体重記録を続けていると、
「夜の数字は気持ち的に重い…」
「増えてる気がして不安になる…」
こうなる方が本当に多いです。
だから、感情を安定させるためにも朝イチ固定がオススメです。
GLP-1を使っている人こそ「朝イチ記録」が重要
医療ダイエットGLP-1を使う方も増えていますよね。
「食欲が減ってる実感はあるけど、体重がすぐ減らない…」
こういう声も本当に多いです。
GLP-1は食事量を抑える作用が中心なので、
体脂肪が落ちるのは少しタイムラグがあります。
だからこそ、朝イチの数字を継続して見ていくことで、
「微細な減少」に気づきやすくなるんです。
「昨日より100g減ってた」
この小さな変化を積み上げるのが、長期的な成功に直結します。
夜の数字に振り回される必要は全くありません。
「たった1日の体重で一喜一憂しない」これが最大のコツ
「昨日より増えてる…やっぱり私、向いてないのかな」
この気持ち、痛いほどわかります。
でも、1日単位の体重変化はほぼ水分と胃腸の内容物です。
脂肪1kgを減らすには約7,200kcalが必要と言われます。
たった1食の食べ過ぎでは、すぐに脂肪に変わりません。
だから、週単位や月単位で平均値を見ていくほうが、正しい進捗がわかります。
「今日増えてても、平均は落ちてるかもしれない」
この視点を持つだけで、気持ちがぐっと楽になります。
数字と仲良くなる感覚を育ててほしい
「体重計に乗るのが怖い…」
「増えてるのを見たくない…」
こういう気持ちも本当に自然です。
でも、数字はあなたを責めるためのものじゃなく、ただの情報です。
強いていえば未来を作るためのナビゲーションみたいなもの。
「今日は少し増えてる」
「でも、また戻せばいい」
このフラットな関係性を意識していくと、数字が怖くなくなります。
それは、ダイエットのモチベーションを長く保つ大きな鍵です。
焦らずに、一歩ずつ
「ちゃんと痩せられるのかな」
「今まで何度も失敗してきたし…」
不安な気持ちはずっと消えないかもしれません。
でも、朝イチの体重記録を淡々と積み上げていくと、
少しずつ「変わってる実感」が増えていきます。
それは、何よりも強い自信につながります。
「今日も計ってみよう」
この小さな行動の積み重ねが、必ずあなたを理想に近づけてくれます。
応援しています。