親が亡くなり、相続税を申告する必要が出てきた…

 

申告期限もあるから早くどうにかしたいけど、

 

財産も多く、相続人も複数いて、どう進めればいいか分からない!

 

おまけに手続きも複雑だし、税額もいくらか計算できない…

 

自分でいくつか税理士事務所に問い合わせたものの、どれも対応がイマイチ。

 

本当に依頼してもいいのか、決めきれないまま時間だけが過ぎていく…。

 

今、あなたはこんな状況になっていませんか?

 

相続税はケース・バイ・ケースで状況は人それぞれ違います。

 

そのため個人で対応するのは難しいです。

 

なるべく早い段階でプロである税理士に頼りましょう!

 

問題は相続税に強い税理士をどうやって探すか、です。

 

「親身になって一から丁寧に教えてくれる税理士がいたら…!」

 

「相続税の実績が豊富で、いろいろアドバイスしてくれる税理士がいたら…!」

 

そう思っている方にぜひ使ってほしいのが…

 

税理士紹介サイトです!

 

 

税理士紹介サイトとは、

①税理士がたくさん在籍し、
②自社に合う税理士をマッチング、
③無料で何度でも紹介してくれるサイト

 

紹介サイトは在籍する税理士の人柄や得意分野などを把握しています。

 

専任の担当者がついて、こちらの状況をしっかりヒアリングした上で、ぴったりマッチする税理士を紹介してくれます。

 

さらに報酬の条件交渉や、断るときも代理で行ってくれます。交渉が苦手な方にはありがたい存在です。

 

税理士紹介サイトは有名なところがいくつかありますが、登録するなら以下のポイントを押さえている紹介サイトに登録しましょう

 

税理士紹介サイトを選ぶポイント

税理士紹介サイトを選ぶなら以下の3つのポイントを押さえておけば間違いありません!

 

また、上手な利用の仕方としては、1箇所ではなく2~3個所に登録しておくことをおすすめします(理由は後述)

 

運用歴が長く信頼度が高い

 

いくら実績が凄そうでも、どんな会社が運営しているのか分からないと怪しく感じませんか?

 

その紹介サイトの信用度を測る目安の1つがサイトの運用歴や社会的なステイタス

 

運用歴が長ければ長いほど紹介実績も豊富だし、税理士の登録者数も多くなります。

 

また、東証上場企業ならそれだけで信用度は高くなります。

 

税理士がたくさん在籍している

 

税理士がたくさんいれば選択肢が増えます地域や依頼内容などご希望の条件に合わせてあなたに最適な税理士を紹介できるメリットがあります。

 

税理士が多いと人口の少ない地域でも納得が行くまで何人でも紹介してもらえます。

 

すぐに紹介してくれる

 

税理士を探すときって、現在、困っている状況が多いですよね?

 

問い合わせた当日に返信がきて、すぐに該当する税理士を紹介してくれると助かりますよね。

 

レスポンスの早さも評価の対象です。

 

複数登録のすすめ

ポイント1から3までの条件を満たす紹介サイトを見つけたら、2~3個、登録しておくことをおすすめします。

 

なぜなら紹介サイトによって登録している税理士にバラつきがあるから

 

仕事ができる税理士ほど1つの紹介サイトに登録するだけで上手く回っていくから他は登録していないケースもあります。

 

その地域に対応する優秀な税理士を見つけるためには、まんべんなくカバーできるように複数の紹介サイト(2~3社)に登録するのがおすすめです♪

 

その分、手間は増えますが、これから長い付き合いになる優秀な税理士を見つけるための手間は惜しまない方がいいですよ♪

 

人気の税理士紹介サイト

税理士
ドットコム

税理士紹介
エージェント

BEST税理士

 

運営会社

弁護士ドットコム株式会社
2005年7月設立

パスクリエイト株式会社
2006年2月創業

株式会社 eclore
2008年1月創業

サービス開始 2006年8月 2012年7月 記載なし
提携税理士の数

6,639人
※2024年6月25日時点

記載なし

記載なし

対応地域 全国 全国 東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県の1都3県
強いジャンル 顧問契約、税理士変更、相続税に特に強く、開業・法人化、税務調査、事業継承も強い 顧問契約、税理士変更、開業・法人化、相続税、M&Aに強い 顧問契約、税理士変更に強い
税理士との面談 オンライン面談が

可能な税理士も
多数登録

オンライン オンライン。

希望すれば
訪問も可能

税理士登録審査 記載なし

経験・知識・人柄
の厳しい審査あり

記載なし
紹介までの日数

最短即日
依頼を受けてから
1営業日を目安

最短即日

最短即日
お問い合わせから3日以内

特徴① 東証グロース

上場企業が運営

Googleレビュー評価4.8
※2024年5月時点/122件のレビュー

マッチングのプロが厳選した信頼性の高い税理士のみ紹介
特徴② サービス運営歴

17年以上

サービス運営歴

11年以上

電話相談は24時間対応可能

公式
サイト

当サイトおすすめ

税理士ドットコム


運営会社の弁護士ドットコム株式会社は2005年7月に設立された会社で東証グロース市場に上場している企業です(証券コード:6027)。


税理士ドットコムは2006年にサービス開始した老舗のサイトで、サービス運用歴も17年になります。


日本最大級の税務相談ポータルサイトで、無料の税務Q&A、税理士検索、税務に関する情報発信など盛りだくさん。


そして一番力を入れているのが税理士紹介サービスです。


経験豊富なコーディネーターが依頼者のニーズをヒアリングして、最適な税理士を無料で紹介しています。


合言葉は「税理士をもっと身近に」


「顧問税理士を探している」「相続が発生した」など、さまざまなニーズに応え、税の専門家に誰もがアクセスできるプラットフォームを提供しています。


運営会社 弁護士ドットコム株式会社

2005年7月設立

サービス開始 2006年8月
提携税理士の数 6,639人 ※2024年6月25日時点
強いジャンル 顧問契約、税理士変更、相続税に特に強く、開業・法人化、税務調査、事業継承も強い
税理士との面談 オンライン面談が可能な税理士も多数登録
税理士登録審査 記載なし
紹介までの日数 最短即日。依頼を受けてから1営業日を目安
特徴① 東証グロース上場企業が運営(証券コード:6027)
特徴② サービス運営歴17年以上
※2024年6月時点
最短1分入力でかんたん!

税理士の無料紹介こちら


税理士ドットコムの強みは?
日本全国の税理士が6,600名以上登録している
面談回数や紹介人数に制限はない
コーディネーターは全員が教育を受けたスタッフ!
複数の税理士に相見積りをとり費用の交渉までサポート!
東証グロース上場の信頼できる運営会社!

最短1分入力でかんたん!

税理士の無料紹介こちら


税理士紹介エージェント


運営会社のパスクリエイト株式会社は元々、WEBマーケティングを使った集客に強い会社です。


税理士業界というのは平均年齢が60歳くらいで、昔ながらの「先生商売」で仕事を請け負う税理士が多いそうですが、社長さんは


「お客様のためにフットワーク軽く動ける良い税理士の存在を知ってほしい、出会ってほしい!」


そんな思いで税理士紹介エージェントを立ち上げたそうです。


一番のこだわりは「専任エージェント制」で、お問い合わせから税理士の紹介、面談やその後のフォローまで責任をもって担当します。


若手エージェントから経験豊富で業界知識豊富なベテランエージェントまで数多く在籍しているそうなので信用できそうですね。


運営会社 パスクリエイト株式会社

2006年2月創業

サービス開始 2012年7月
提携税理士の数 不明
強いジャンル 顧問契約、税理士変更、開業・法人化、相続税、M&Aに強い
税理士との面談 オンライン。状況に応じて専任エージェントが同席
税理士登録審査 全て面談の上、経験・知識・人柄の厳しい審査あり
紹介までの日数 最短即日
特徴① Googleレビュー評価4.8

※2024年5月時点/122件のレビュー

特徴② サービス運営歴11年以上。中小企業に強く、日本最大級の実績がある
※2024年6月時点
最短1分入力でかんたん!

税理士の無料紹介こちら


税理士紹介エージェントの強みは?
税理士は全て面談して厳しい審査(経験・知識・人柄)に合格している
各業界・分野(飲食業・美容業界、IT系・不動産・相続税など)に強い税理士を豊富にそろえている
税理士との面談はオンラインで、必要なら専任エージェントの同席も可能!
2~3名の税理士を紹介してもらい面談後に比較検討することができる
お客様のためにフットワーク軽く動ける顧客志向の税理士を中心に紹介してくれる!

税理士顧問料の相場

(こちらはあくまで目安となります。詳しくはお問い合わせください。)



最短1分入力でかんたん!

税理士の無料紹介こちら


BEST税理士


運営会社 株式会社 eclore(エクロール)

2008年 1月創業

サービス開始 2023年1月
提携税理士の数 記載なし
強いジャンル 顧問契約、特に税理士変更に強い
税理士との面談 オンライン、訪問など希望に合わせた面談が可能
税理士登録審査 記載なし
紹介までの日数 最短即日
特徴① 信頼性の高い税理士のみ紹介、特に1都3県の会社におすすめ
特徴② 中小企業の税理士変更に強く、コストダウンの実績が豊富

1都3県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)

の法人のみ受け付けています。
※個人の方、1都3県以外にお住まいの方はご遠慮ください
税理士の無料紹介こちら


 

迷った時は税理士ドットコム!

もし、どれにするか迷ってしまった時は税理士ドットコムを選べば間違いありません!


税理士ドットコムのメリットを再確認!


業務内容以外にも、こんな依頼の仕方もできます!



報酬引き下げの実績も多数あります!



東証グロース上場の信頼できる運営会社!



利用者したお客さんからは嬉しい声が多数寄せられています!



初めての税理士を探している方、税理士変更を検討されている方は気軽にお問い合わせください!