- 受ける前にドロップ先がわかる
- ピックアップ距離でも報酬がもらえる
- 1件当たり400円前後の報酬!
年齢制限 | 報酬 | 事前準備※業務委託 |
---|---|---|
18歳以上 ※留学生ビザなど就労制限がある場合 自分で勤務時間の管理 |
週払い | ・配達手段 ・保温性のあるデリバリーバッグ ※35リットル~45リットル ・釣銭 |
服装 | サポートセンター | 配達手段 |
専用バッグ | 電話orメール ※受付時間は8:00~26:00で年中無休 |
・自転車 ・バイク(125cc以下) ・軽貨物/バイク(125cc超)※事業用ナンバーの取得必須 |
DiDi Foodの始め方
アカウントの作成
国や都市を選択し、電話番号を入力、届いた認証コードを入力しパスワードを設定
配達車両の選択・書類の写真登録
配達都市・配達車両の選択、利用規約の同意を行い、書類をアップロード
→アップロードした確認書類をバッグを受け取る際に持っていくので、持参できる書類を用意
審査
審査に1-5日かかります
登録完了通知が届いたら、ID・パスワードを保管しましょう!
「DiDi配達」アプリをインストール
電話番号・パスワードを入力してログインすることが可能
パートナーハブで研修を受ける ※現在はオンライン
配達員として働く際の注意点や、配達の報酬の仕組みなどを詳しくスライドを見ながら確認
再度受講することは出来ません。覚えておいたほうが良いことは、しっかりメモを取るようにしましょう!
※現在は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、パートナーハブでの研修はおこなわれていません。
配達アプリ上に表示される「配達パートナー研修資料」を自分で確認して研修を受ける形に変更されています。
配達バッグを受け取る
研修が完了したら、パートナーハブに行って配達するための配達バックを受け取ります。
→研修の理解度チェックが行われますので、しっかり研修を受けるようにしましょうね!
アカウント有効化・配達開始!
初日稼働日前日の配達アプリのアカウントが有効化されるので、翌日から配達可能!
DiDifoodの報酬制度とは
(受渡報酬+距離料金)-サービス手数料=配送基本料(報酬)
※受渡料金:自転車→290円/件、バイク・軽自動車→300円/件
※距離料金:自転車→45円/km、バイク・軽自動車→50円/km(店舗までのピックアップ距離も計算)
※サービス手数料は現在無料
安全をサポート
全車両で同制度が適用
リクエストを受けた時点から配達が完了するまでの間に生じた事故・アクシデントに対して適用
(例)配達中に他人を死傷させたり、物品を破損してしまった
(例)配達パートナー自身が配達中に障害を負った場合
「事故により業務契約を解消することはない」との記載あり。
配達員にとって、安心できる環境作りと言えますね!
速やかにアプリからサポートへ連絡を入れましょう。
「研修が面倒」と思った方へ
・「配達中」のみだが、「対人・対物賠償責任」「障害保証制度」に自動で加入
・距離の報酬がないため、無理して注文を取りに行く必要がない
・最大3件まで注文を持てる
経験者の口コミ
クロカミさん:30歳
●はじめた理由・きっかけ●
子供が習い事を始めたため、少しでも家計の負担を楽にしようと思い、副業をネットで探し始めました。頭を使ったり、パソコンを触ったりすることができない自分は、体力だけには自信があったので、フードデリバリーサービスで働こうと思いました。複数あるフードデリバリーサービスの中でも「DiDi Food」を選んだのは、Uber Eatsよりも配達員が少ないと思ったからです。
●口コミ●
DiDi Foodの配達員をしてみて良かった点は、「25時まで配達できるので深夜も稼げる」ことです。自分は、正社員として働きながら副業としてDiDi Foodの配達員をしていたので、深夜に働けるのはとてもありがたかったです。自分が働きたい時に働けるのはとても良い制度だなと感じています。
総長さん:30歳
●はじめた理由・きっかけ●
旅先の夜の自転車運動を充実させるため。
●口コミ●
10日間の大阪旅行時に登録・配達してみた。
初めての体験なので当然ではあるが、この10日間はとても長く感じられた。
アプリのコールがヤミツキになる仕様(私にとっては)で、「もっともっと」と欲が出る。
最初のコールではピック地と配達地のおおよその位置がマップで示され、注文を受ける or スルーの判断がしやすい。
公式サイト
www.didifood.lp/DiDi Food/大阪発のフードデリバリーサービス ▼
【公式】DiDi Food -ピックアップの距離で報酬がもらえる
パートナーハブに直接相談可 - 報酬は週払い - ドロップ先がわかる