ライフカード「学生専用」

総合評価:
4.4
年会費無料、学生専用カード!
学生の海外旅行を強力サポート!
- 海外での利用で4%キャッシュバック
<なんと上限100,000円!!>
※2024/12/6より、3%→4%へアップしました!
- 海外旅行傷害保険が2,000万円自動付帯!
- 海外での強い味方、「ライフデスク」が日本語で徹底サポート
- お誕生月ポイント3倍!
現在、キャンペーン実施中!
♦ご入会&ご利用で最大15,000円キャッシュバック!
- 国際ブランド
-
- 対応電子マネー
-
- 付帯保険
-
国内
旅行
保険
海外
旅行
保険
- 付帯サービス
-
家族
カード
分割
払い
ETC
ポイント還元率 |
申込資格 |
発行スピード |
0.5%~1.5% |
高校生を除く満18歳以上満25歳以下で、大学・大学院・短期大学・専門学校に在学中の方 |
最短2営業日 |
ライフカード「学生専用」
>>公式サイト<<
優待サービス
飲食店 |
映画館 |
カラオケ |
コンサート |
レジャー 施設 |
ホテル宿泊 |
旅行ツアー |
ホーム サービス |
レンタカー |
カー サポート |
ショッ ピング |
ネット通販 |
美容・健康 |
スポーツ 施設 |
|
カード名 |
ライフカード「学生専用」 |
国際ブランド |
|
発行会社 |
ライフカード株式会社 |
申込資格 |
高校生を除く満18歳以上満25歳以下で、大学・大学院・短期大学・専門学校に在学中の方 |
発行期間 |
最短2営業日 |
年会費 |
本人 |
初年度 |
無料 |
2年目以降 |
無料 |
特典 |
- |
家族 |
初年度 |
- |
2年目以降 |
- |
特典 |
- |
ショッピング |
限度額 |
~30万円 |
利率 |
分割払い |
|
リボ払い |
15% |
キャッシング |
限度額 |
10万円 |
利率 |
|
締 日 |
毎月5日 |
支払日 |
当月26日・27日・28日・29日または翌月3日 |
支払方法 |
1回払い、回数指定分割払い、リボ払い、ボーナス一括払い |
電子マネー |
|
対応コンビニ |
|
ポイント プログラム |
ポイント名 |
サンクスポイント |
付与 |
1,000円で1ポイント |
還元率 |
0.5%~1.5% |
有効期限 |
最大5年 |
ポイント 交換先 |
ANAマイレージ,楽天ポイント,dポイント,WALLETポイント,ANA SKY コイン、ベルメゾンポイント、Gポイント |
提携マイル |
ANA マイ レージ |
概 要 |
- |
交 換 |
1サンクスポイント=2.5マイル |
還元率 |
|
移行手数料 |
|
最低交換単位 |
300ポイント(750マイル)以上、100ポイント(252マイル)単位 |
JAL マイ レージ |
概 要 |
|
交 換 |
|
還元率 |
|
移行手数料 |
|
最低交換単位 |
|
デルタ スカイ マイル |
概 要 |
|
交 換 |
|
還元率 |
|
移行手数料 |
|
最低交換単位 |
|
ETC年会費 |
クレジットカードの利用がなかった翌年度は年会費1,100円(税込)が発生 ※利用のあった翌年度は引き続き年会費無料 |
ETC初回手数料 |
無料 |
ETC利用特典 |
・休日割・深夜割で30%割引(深夜割毎日 0時~4時) ・平日朝夕割30-50%還元(平日朝:6時~9時 夕:17時~20時※月間利用5回以上は30%還元、10回以上は50%還元) |
ETC追加発行 |
あり |
備考 |
平日朝夕割のご利用には事前にETCマイレージサービスの登録が必要です【登録無料】 |
海外旅行保険 |
死亡後遺障害 |
2,000万円 |
傷害治療 |
200万円 |
疾病治療 |
200万円 |
携行品損害 |
20万円 |
賠償責任 |
2,000万円 |
救援者費用 |
200万円 |
航空機遅延保険 |
- |
国内旅行保険 |
死亡後遺障害 |
- |
入院保険金日額 |
- |
通院保険金日額 |
- |
手術保険金 |
- |
航空機遅延保険 |
- |
ショッピング 保険 |
海外 |
- |
国内 |
- |
紛失盗難保険 |
紛失・盗難のお届けをいただいた日の60日前にさかのぼり、それ以降に他人に不正使用された金額を負担。 |
備考 |
シートベルト傷害保険:最高200万円(日本国内でのシートベルト着用時の事故を補償) |
c 2022 Apple Inc. All rights reserved. Apple、Appleのロゴマークは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。本書に記載されているその他のすべてのマークは、Apple Inc.が所有しているか、各社の商標である場合があります。