スマイルゼミ(小学生コース)
オススメ度:
-学べる教科-
小学1年生:国語・算数・英語・プログラミング・学力診断・発展クラス
小学2年生:国語・算数・英語・プログラミング・学力診断・発展クラス
小学3年生:国語・算数・英語・理科・社会・プログラミング・学力診断・発展クラス
小学4年生:国語・算数・英語・理科・社会・プログラミング・学力診断・発展クラス
小学5年生:国語・算数・英語・理科・社会・プログラミング・学力診断・発展クラス
小学6年生:国語・算数・英語・理科・社会・プログラミング・学力診断・発展クラス
学習塾に比べて年間約96,664円もお得に学べる!
英語の発音や理解度が上がる学習で、94.6%が英語が好きになった!
オンライン授業や苦手分野の復習機能も充実!
こんな方におすすめ!

子供のやる気を上げたい方

コスパの良い学習タブレットをお探しの方
みんなの口コミ
やまむら
32歳
小学生一年生から利用させてもらっております。苦手な科目(算数、国語)を重点的に受け、タブレットでの書き込みや操作なので、息子もゲーム感覚とまでは言いませんが率先して勉学に励んでいます。金銭面に関しては月額約1000円ほどで他社の通信教育サービスと遜色はなく妥当な金額だなと感じました。これからも利用させていただきます。
その他の口コミ
みんなのの口コミ
macky
42歳
進研ゼミとスマイルゼミの両方をやらせましたが、どちらも子供には合わず、それぞれ約半年で退会しました。進研ゼミのときは退会しても特に何も請求されなかったので、深く考えずにスマイルゼミに申し込みました。しかしスマイルゼミの方は1万円を超えるタブレット代の請求があり、入会前によく調べなかったことを後悔しました。退会した理由はどちらもゲームをやりたがるからです。勉強自体はやっていたので、ゲームの無いモードがあれば逆に続いたかもしれません。
あい
30歳
塾に行くよりも断然安かったので、気軽に始めることができました。ただし、通信教育でタブレット学習なので親のサポートが必要でした。途中でだらけてしまったり、さぼったりするので管理しないといけないのが面倒でやめてしまいました。コストをおさえて、学力をあげたい人にはお勧めだと思います。サポートも対応が丁寧でよかったです。
ととろ
38歳
コロナもありなかなか塾に行けない時期も続いたので、学習タブレットを試してみました。1日の勉強が終わるとご褒美がもらえるので子供も楽しく勉強出来ているみたいで良かったです。
・学習専用タブレットだから安心
・文章読み上げ機能
・自動丸付け機能
・間違えを指摘してくれる機能
・仲間と競い合って実力が高まる
・ご褒美タイム搭載で楽しみながら継続できる